『怪物はささやく』ネタバレ感想と解釈とあらすじ 怪物の正体は?


映画『怪物はささやく』予告動画

スポンサーリンク

『怪物はささやく』作品情報

2016年スペイン/アメリカ映画(原題:A Monster Calls)。
パトリック・ネスのイギリス児童文学『怪物はささやく』を原作とし、ネス本人が脚本を担当。『ジュラシック・ワールドII』のフアン・アントニオ・バヨナが監督したダークファンタジー。スペインのゴヤ賞をはじめ数々の賞を受賞。キャストにルイス・マクドゥーガル、シガニー・ウィーバー、フェリシティ・ジョーンズ、トビー・ケベル 、リーアム・ニーソン(声の出演)。

『怪物はささやく』あらすじ

舞台はイギリス。13歳の少年コナー・オマリー(ルイス・マクドゥーガル)は、学校ではいじめられっ子でいつも独りぼっち。母親(フェリシティ・ジョーンズ)と二人暮らしだけど、母が重病に侵されていて自分で何でもしなければならない。たまにくる祖母(シガニー・ウィーバー)とは仲が悪くてソリが合わない。そんなコナーは毎晩悪夢にうなされていた。

ある夜、彼の前にイチイの木の姿をした怪物(声:リーアム・ニーソン)が現われ、「わたしはこれから三つの真実の物語を語る。四つ目の物語はお前の真実を話せ」と告げられる。コナーが断ると怪物は去っていった。しかしその夜を境に、毎晩12時7分になると怪物がコナーの前に現れるようになる。

怪物は1つ目の物語、2つ目の物語、3つ目の物語と語っていく。4つ目の物語はコナーが話さなければならないが…。

『怪物はささやく』ネタバレ感想と解釈

『怪物はささやく』は同名児童文学を映画化したダークファンタジーです。ダークと言っても、おどろおどろしい物じゃなくただ怪物が出てくるだけですよ。樹木の姿をした怪物です。しかもこの怪物、優しいです笑。

その怪物と少年の交流をアニメーションも含む美しい視覚効果を織り交ぜつつ描いています。
ビジュアルがほんとにすごく綺麗なのでハマる人はハマると思います。ただ少し難解な映画です。

『怪物はささやく』は感想から言うと、なかなかステキな映画でした。異世界のファンタジーじゃなく、現実世界の夢か現実か分からないようなファンタジーなので楽しく観ることができました。小中学生あたりの子が見ると心に残る映画になると思います。

主人公の少年コナーの成長物語がメインで、揺れ動く少年の心の葛藤や苦しみを怪物を交えつつ描いた作りになっています。

主人公のコナーは、大いに問題ありきの少年です。学校ではいじめられっ子で、母親は不治の病です。母と二人暮らしのコナーにとって母はこれ以上ない大切な存在です。最愛の母です。

母親を失うんじゃないかという大きな不安を抱えているコナーは、いつも悪夢を見てうなされます。その悪夢とは、崖から落ちそうな母の手を放してしまう夢。

そんなコナーの前に、イチイの木の怪物が現れます。イチイの木は正確にはセイヨウイチイと言い、イギリスでは教会などによく植えられるポピュラーな木です。樹齢千年以上のものもあるそうです。

家の窓から見える教会の墓地に植えられたイチイの巨木が、怪物に変身してコナーの前に現れました。怪物はコナーに3つの物語を語ると言います。その3つが終わったら、次はコナーが4つ目の物語を語れ、と。無茶ぶりされたコナーは、そんな話ねーよ!って言いますが、怪物は気にせず立ち去ります。その日から必ず12時7分きっかりにコナーの前に現れ物語を語ります。

※次ページでネタバレ解釈と「怪物の正体」を解説します。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

関連記事